28 戸建て 付加価値をたかめるリノベーションとは?

この事例の弊社のサービス

 

付加価値とは?

無難な設備、無難な内装のリフォームを行えば、物件を80%の人に「嫌われない」住宅にすることができます。その手法は、ロケーションが良かったり、価格に競争力がある場合は有効でしょう。そうでない場合、「嫌われない」リフォームでは、近くのより条件の良い住宅に勝てません。しかしながら、他にはない付加価値を加えることができるならば買い手のハートをつかむことができます。付加価値とは買い手にとって他の物件よりも価値のあることです。人はそれぞれ好みが異なりますので、80%の人に「大好き」になってもらう住宅にするのは大変難しいです。しかしながら、20%の人が「大好き」な住宅であれば、他の住宅に負けることなく売却することができます。

スタイリングで付加価値をつけるには?

さて、年齢層によって人の好みにもある程度の偏りが見られます。コンテンポラリーなスタイルが好きな人や、ナチュラルなスタイルが好きな人、ゴージャスなスタイルが好きな人、素敵なキッチンが好きな人と、それぞれ特徴のあるスタイルが好きな人は、それなりの数がいます。ですので、どれか一つの特徴に特化したリノベーションを行えばその物件を20%の人が「大好き」な住宅に変えることが可能です。

ホームステージングで伝える

ホームステージングをすれば、その価値を伝えきることができます。今回は、特徴のあるキッチンの事例をご紹介します。アイランドキッチンです。

(作者:田中 正彦)